交易所 のバックアップ(No.2)
Trading Office (交易所)
建築物「交易所」を一つ建設することで、メニューバーから交易所を利用できるようになる。 購入する
左下のリロードボタンを押すと現在サーバーに登録されている出品情報が表示される。左側に出品アイテム(Offering)、右側に要求アイテム(Requested)が表示される。Offering, Requested をクリックすると昇順・降順で並び替えができる。 右側にはフィルター機能のチェックボックスがあり、チェックしたカテゴリのアイテムのみが表示されるようになる。offering which you can't afford をチェックすると、手持ちのアイテムで買えないアイテムも表示される。買えないアイテムは背景が赤く表示される。右下のサーチ機能を使うと、出品アイテム、要求アイテム、出品プレイヤー名のいずれかにマッチする出品が表示される。 販売する
sell タブを選ぶと "Place offer" というボタンがあるのでそれをクリックすると出品アイテムと要求アイテムを聞いてくる。要求アイテムは倉庫に入りきる量のみが設定できる。(たとえばpinewood planks 300/2000 ならpinewoodは要求アイテムとしては最大1700まで指定できる) Tradeタブでのチャット
wts xxx for yyy, s>xxx, selling xxx: xxxをyyyで売ります。on (in) TOと書いてある場合は交易所にすでに出品されているのでその宣伝をしている。特に書いていない場合やwm, w/m, whisper meとある場合はwhisperで価格交渉を行ってから出品するの意味。 Tips
|